半月板損傷でお悩みの方へ

  半月板損傷でよくあるお悩み

  • 膝の曲げ伸ばし
    で引っ掛かりが
    ある

  • 部活動中に
    膝を傷めた

  • 膝が痛くて
    歩くことが
    つらい

  • 膝の痛みで
    立ち座りが
    つらい

半月板損傷には早めに対処しましょう

半月板損傷というと、運動中に起こるケガという印象があるかもしれません。

 

ですが、場合によっては加齢が原因となって発生するケースもあります。

 

悪化してしまう場合もあるため、早めに対処することが重要です。

半月板損傷でお悩みの方へにおすすめのメニュー Recommend Menu

半月板損傷の原因や対処法について

膝関節のクッション的な役割を持つ半月板ですが、半月板損傷を起こすと痛みや可動制限が起こるため、日常生活に支障を来す可能性もあります。

では、なぜ半月板損傷が起こるのでしょうか。

 

【半月板損傷について】

 

半月板損傷は、スポーツなどで膝を捻り痛めるなど原因がはっきりしている場合と、明確な原因なく痛める場合とがあります。

◆半月板損傷の原因

半月板損傷の主な原因としては、次のようなことが挙げられます。

●生まれつき半月板が大きく厚い場合
●膝の変形による変性(中年以降の場合)
●ジャンプの着地時
●自転車から降りて片足を着く
●足に体重をかけている状態で膝を捻る

◆半月板損傷にともなう主な症状

半月板損傷を負った場合、次のような症状がみられます。

●炎症の兆候

痛みの数時間後から腫脹、膝の曲げ伸ばしが困難になる、といった症状がみられます。

●クリック音

腫脹がない場合も膝の引っ掛かるような感じがしたり、歩行時や膝の屈伸時に膝の中で音が鳴ったりします。

 

【半月板損傷への対処法】

 

半月板損傷が疑われる場合、一般的には次のように対処します。

◆安静

半月板損傷にともなう痛みが強い場合には、一時的に安静にすることが求められます。

◆筋力強化

膝関節を安定させるため、膝まわりの筋力トレーニングを行います。

◆サポーター

運動をする際にサポーターを使用し、半月板にかかる負担を減らします。

千川接骨院の【半月板損傷】アプローチ方法

半月板とは、膝関節の中で体重を分散する働きや、関節をスムーズに動かす役割があります。
大腿骨と脛骨の間でクッションの役割もあり、骨同士がぶつからないようにしています。
半月板は膝を曲げた状態でさらに捻りが加わると損傷します。

また、半月板は靱帯の断裂に伴って起こることも多いです。

半月板を損傷すると膝の屈伸時の違和感や階段を降りる時などに膝が崩れるような現象がみられます。
断裂した半月板が関節の中で引っかかった状態になると『ロッキング』といって、膝が動かなくなってしまいます。
断裂の種類もさまざまで、施術も症状や患者さんの生活背景によって異なります。

受傷直後はアイシングをし、安静にすることが大切です。
提携している医療機関を早期に受診していただき、超音波療法固定を施します。
症状が軽減したら膝周囲の筋力トレーニングなどを行うことで症状を改善できることもあります。

競技復帰に向けて体幹トレーニングや患部外のコンディショニングも行っていきます。
一旦損傷した半月板はなかなか修復することは難しいですが、トレーニングを慎重に行うことで競技復帰に導くことは可能です。

著者 Writer

著者画像
スタッフ:福井 涼平
(フクイ リョウヘイ)
【生年月日】1月16日
【血液型】O型
【出身地】東京都
【趣味】スポーツ観戦

日常での痛みやケガにしっかりと改善ができるように励んでまいります。気軽にご相談ください!!
 
   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:千川接骨院
住所〒173-0036 東京都板橋区向原1-4-15カズビル1F
最寄:東京メトロ有楽町線/副都心線 千川駅 1番出口より徒歩5分
東京メトロ有楽町線/副都心線 小竹向原駅 3番出口より徒歩8分
駐車場:なし
                                 
受付時間
9:00〜
13:00
9:00〜
14:00
-
15:00〜
19:30
- -
AM 8:50/PM 14:45より受付開始
定休日:日曜・祝日